次は第3工場に行き水糸を結ぶ体験です。これ…案外…できないんです。
結べない人多いです。


最後まで結べなかった子もいました。(涙)この作業本当は100本結びタグに引っ掛けるまでやってもらおうとしましたが…できませんでした。
第二工場にうつり自分達で作った物の検査をします。
その説明を長尾泉美ちゃんがしました。泉美ちゃんは去年内職の仕事をやり始めて今年1月からパートさんになりました!とってもマジメでしっかりさん!計算はめっちゃ早いです(笑)
これで以上になります。
この後反省会をして解散しました。
相武台中学校の生徒さん、我が社を選んで来てくれてありがとうございます。今回のお土産はオリジナルシールです。
0 件のコメント:
コメントを投稿